注目の投稿

2016年7月28日木曜日

SHOエンジンストップ

急にエンジンがストップしてしまい
再始動不可とのことでレスキュー
燃料ホースが外れてます
症状からの予想通りでした
こんな分厚いホースをタイラップで留めても効いてないでしょう
金属製クランプに変更しました
こういうカシメタイプの方がスマートなのですが
この微妙な太さのクランプの手持ちがなかったので、とりあえずパーカークランプで




2016年7月21日木曜日

オプティ ミッドセクション破損

走行中にミッドセクションが割れて、走行不能に

ボルトのゆるみによる、ボルト脱落、折損が原因の様
ロアケースごと落としてこなかったのは不幸中の幸いですね

ネジ山から割れているので、溶接修理は不安
中古パーツに交換します
中古パーツのドナーとなった3.0EFI
必要な部分だけバラすのも一苦労
修理側も摘出
やっと折り返し地点

後で困ることになるので
こびりついたガスケットはきれいにはがします
これが一番めんどくさい
ガスケット、スタッドボルトも交換し

作業完了

工事終了

やっと看板変えました



2016年7月18日月曜日

エンジンスワップ

ヤマハ 2.6Lキャブ
エンジン内部から異音
シリンダーがボロボロでした
さすがに再生は断念
中古エンジンに乗せ換え

良い感じ
試運転&耐久テスト
BASSCATパンテラ+HPDI250

パワー十分で余裕の走り



2016年7月9日土曜日

ヤマハ セルが回らない

ヤマハエンジン修理依頼
セルモーターが回らなくなり
始動できなくなったとの事

モーターまで電気は来ている様なので
モーター内をばらしていきます

まずボルトがかなり汚れています
この時点でダメっぽい
コミュテーターの汚れ
ブラシも限界まで減ってます
コミュテーター研磨
ブラシはホルダーごとアッセンブリー交換でした
これであと10年は使えそうです

2016年7月8日金曜日

オイル交換

出張メンテナンス

SHOのオイル交換はマメにやったほうがいいですよ

2016年7月7日木曜日

ホンデックス魚探の電源が落ちる

HONDEX840
電源がプツプツ落ちてしまう
まずはここをチェック
先割れピンが潰れていると接触不良になりやすい
ほんの気持ち広げてやります
(気前よくやり過ぎると壊れるので注意)
それとついでにバージョンアップ
ローランスでもそうですが、システム上のバグみたいなものは書き換えると治っちゃったりします

MERCURY9.8修理

MERC9.8馬力
不動&冷却水が出ない
キャブはバッチリ詰まってました
インペラもボロボロです
完全に壊れる前に交換できてよかった